ボツボツ毛穴の原因は紫外線!?

普段マスクで隠れている毛穴…とった時にびっくりするくらいボツボツ黒くなっていた…と衝撃を受けた方いらっしゃいませんか!?

マスクをしている今だからこそ、油断しがちな「紫外線」

紫外線の影響で肌の保水力が失われると、「これ以上乾燥しては大変」ということで、皮脂分泌が増えてきます。そしてその皮脂が毛穴の表面まで来て空気に触れると酸化して黒ずみ、その結果「黒ずみ毛穴」を作ってしまうんです。

そしてさらに、酸化した角栓ができた毛穴は、毛穴そのものも紫外線と酸化皮脂の悪影響を受け、メラニンを生成して黒ずんでいくことも少なくないのです。つまり紫外線による悪影響は、毛穴の3大問題と言われる「開き」「たるみ」「黒ずみ」のすべてに大きく関わっているというわけですね。

オススメのサロンケア

鼻やあご、頬、毛穴の黒ずみやつまりを専用の美容液を使用し、吸引します。(※単体での予約不可。スキンケアとセットになります。)

毛穴のお悩みがある方、是非一度サロンまでご相談ください!!

関連記事

  1. 今あるトラブル肌の未来チェック

  2. 「結婚式までに痩せて綺麗になる!!」ハーティのボディエステを…

  3. 代謝が落ちやすい今!気にしたい食事

  4. 脱毛カウンセリング受付中!

  5. 10月休業日のご案内

  6. お風呂はお家のエステサロン

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/axis0710/hearty-net.com/public_html/wp/wp-content/themes/skin_tcd046/comments.php on line 158